https://www.alc.co.jp/kid/article/mmg/150701.html__stash[ 'vars' ][ 'user_address' ] = $userName ; ?> 【子ども英語先生マガジン】
※メールが正しく表示されない方は、こちらをクリックしてください。
子ども英語先生マガジン

Jul. 1, 2015 Vol. 256 http://www.alc.co.jp/

今月から、「小学校英語指導者資格認定 アルク児童英語教師養成コース」の執筆者でもある、東 仁美先生が、本メルマガの執筆陣に加わりました。
長年の経験と、研究者としての視点から語る「指導項目別 レッスンプランのポイント」は必読です!
当メルマガのバックナンバーが、こちらからご覧いただけます

今号のラインアップ

  1. [書籍案内] 『キクタン英会話【おもてなし編】』 ほか
  2. [絵本紹介] レッスンにいろどりを! おすすめ英語絵本
  3. [教室探訪] わたしの教室 ひと工夫
  4. [サポート] 自分の教室を持って指導したい!~教室開設への道~
  5. [レッスン] 指導項目別 レッスンプランのポイント
  6. [学習素材] ぬりえ&この季節にぴったりなアクティビティ
  7. [お知らせ] 情報BOX

1 [書籍案内] 『キクタン英会話【おもてなし編】』 ほか

『キクタン英会話【おもてなし編】』 『キクタン英会話【おもてなし編】』

「道案内」から「社会・文化」「交流」まで、40のシーンを英語で「おもてなし」! 外国人旅行者の役に立つ超カンタン372フレーズを徹底マスターします。

本書詳細はこちら

『最強の英語独習メソッド パワー音読入門』

英語を話す回路を手に入れる、1日15分の音読トレーニング法

『最強の英語独習メソッド パワー音読入門』

本書詳細はこちら

『全業種で使える みんなの接客英語』

3000人以上の声を基にした、接客フレーズ集の決定版!

『全業種で使える みんなの接客英語』

本書詳細はこちら

2 [絵本紹介] レッスンにいろどりを! おすすめ英語絵本

今月は、福岡県粕屋郡のM・N先生イチオシの洋書絵本『From Head to Toe』をご紹介します。
★体を動かしながら楽しく読める!★
『From Head to Toe』 『From Head to Toe』

体の名称と動作、“can”を使った文がたくさん出てきます。
絵本を読みながら“Can you do it?”と聞き、子どもたちに動物と同じ動作をしてもらってはどうでしょうか。

できたら“I can do it!”と大きな声で言うように促して、みんなで楽しくチャレンジします。
小さい子は、体を動かすことだけで楽しいですし、小学生になると、話の流れから自然と“can”の意味が推測できます。“Body Parts”を学ぶときの定番絵本にもなっています。

本書詳細はこちら

↓ロバが言います。“I kick my legs. Can you do it?”
『From Head to Toe』

アルクでは、「アルク Kiddy CAT 英語教室」を開設した先生方に、先生方とアルクを結ぶコミュニケーションツールともなっている「Newsletter」という冊子を、毎月お配りしています。本企画と、次の「わたしの教室 ひと工夫」は、この冊子から、メルマガ読者の皆さんにもご紹介したい記事を取り上げ、再構成したものです。

3 [教室探訪] わたしの教室 ひと工夫

アルク Kiddy CAT英語教室を訪ね、教室づくりの工夫を探るこの企画。
今月は、神奈川県横浜市で「アルクKiddy CAT英語教室 長津田校」を主宰する渡辺ますみ先生の工夫をご紹介します。
★ちょっとしたスペースがホワイトボードに変身! 「ホワイトボードシート」★
「ホワイトボードシート」は、好きなサイズにカットでき、裏面に粘着シールが付いているので、シートを貼った場所がホワイトボードに早変わりしてしまう、便利なグッズです。

「本当は、壁に大きなホワイトボードを取り付けるつもりだったのですが、インターネットでたまたま見つけ、値段も安価だったので試してみました」と渡辺先生。

教室の木製のドアに付いている4つのガラス部分に貼って、スペースを有効活用しています。

このシートはマグネットになっているので、絵カードなども貼ることができ、レッスンでも大活躍。
ホワイトボードの設置場所で困っている先生や、これから購入を検討している先生はぜひお試しください!
「ドア」から生まれ変わった「ホワイトボード」
画像クリックで拡大画像をご覧いただけます。
各地の教室を探訪し、先生にお話を伺う「子ども英語先生インタビュー」も、好評掲載中!

今月は、神奈川県の永田智香子先生をご紹介します。

インタビューはこちら

4 [サポート] 自分の教室を持って指導したい!~教室開設への道~

このコーナーでは、児童英語教師を目指している方、いつか自分の教室を持ちたい方などに向け、2016年春開校を目指した場合「いつ」「どんなことをすべきなのか」を、具体的にご案内します。「夢」実現のために参考にしてください。
★7月のテーマ「教室開設のための情報を収集しましょう Part1」★
以下のポイントで情報を事前に収集し、理解しておくと、開設時に必ず行う「費用の設定」や「生徒募集活動」をスムーズに進めることができます。
【ポイント1】近隣の英語教室の情報を調べましょう
・教室周辺の地図を用意する
・ウェブサイト検索やネットワークを利用して場所や費用をチェック
・用意した地図に調べた教室の場所をマーキング
・メモ書き程度で良いので、調べた教室名と費用などを記録

→教室予定地の周辺に「競合となる英語教室」がどのくらいあるかや、
 費用(相場)などが見えてきます。
 学習塾などの情報(英語指導の有無)も集めておくと、
 地域の教育熱や需要なども理解しやすくなります。
 他教室のチラシなどは、参考のために積極的に集めておきましょう。
【ポイント2】保護者目線で、地域の生活情報や子育ての情報を調べてみましょう
・地域の生活や子育て・教育の情報サイトを検索してみる
 キーワード例:「○○市 子育て」「○○市 英語教育」 など
・街中にある主婦向けのタウン誌、フリーペーパーを収集する

→このような情報は、ご自身の知識向上にも役立ちますし、
 フリーペーパーなどは、生徒募集にも活用できます。
第三者の目線(保護者目線)で情報を収集すると、いろいろなことに気づくと思います。それを常に意識し、開設準備に生かしましょう。

アルクの教室開校の流れも、ぜひ参考にしてください。

詳細はこちら
アルク Kiddy CAT英語教室 教室開設説明会 全国で開催中!
7~8月は、沖縄・金沢・東京会場で行います!

詳細はこちら

5 [レッスン] 指導項目別 レッスンプランのポイント

「ウォーミングアップ」「表現の導入」「活動」など指導項目ごとのお悩みについて、「小学校英語指導者資格認定 アルク児童英語教師養成コース」の執筆者でもある、東 仁美先生が答えます!
★第二回【ウォーミングアップ】についてのお悩み★
ウォーミングアップがワンパターンになっています。
いつも同じようにあいさつをしたり、日付や曜日、天気を言ったりしていますが、何かいい方法はありますか。

東 先生
レッスン中に「それ、もう飽きた~」「また~?」などと言われて、ドキッとすること、ありますよね。

ウォーミングアップでいつもやっているルーティン(※)は、確かにワンパターンになってしまうこともありますが、繰り返すことで表現が定着し、別の場面でも使えるようになります。
また、毎回のレッスンでやることが決まっていることは、自信のない子どもにとっては安心材料にもなります。

ただし、子どもたちを飽きさせないようにする工夫が必要です。表現に慣れてきたら、少しずつ受け答えのハードルを上げていくことも効果的です。
例えば、I’m fine. の答え方が定着してきたら、
I’m OK, but I’m a little tired today. と答え方を難しくして、「できる」という部分に「もっとやれるかな」というチャレンジングな部分をうまく足していきます。

ウォーミングアップは、子どもたちを英語にギアチェンジさせるレッスンの重要な過程です。ルーティンで行う受け答え以外にも、絵本、チャンツ、歌、早口言葉、体を動かすゲームなど工夫次第でさまざまな活動ができます。
次回は、ウォーミングアップで使える活動をいくつかご紹介します。

※ルーティン
毎回決まって行う活動。ウォーミングアップで毎回歌を歌う、終わりの挨拶で毎回同じチャンツをやるなど、英語のレッスンではルーティンワークを組み込むことが多い。
東 仁美先生
聖学院大学准教授。20年間、児童英語教室を主宰し、 現在は、小学校での英語教育にも携わる。
J-SHINE(特定非営利活動法人 小学校英語指導者認定協議会)理事。
研究テーマは、小中一貫英語教育、 小学校英語活動教材開発、外国語活動指導者養成、など。

★東先生も、テキストを執筆★
「小学校英語指導者資格認定 アルク児童英語教師養成コース」で、児童英語教師を目指してみませんか?

コース詳細はこちら

6 [学習素材] ぬりえ&この季節にぴったりなアクティビティ

自宅学習や教室などで使える楽しい素材をご紹介します。
今月のぬりえ 「7月のぬりえ」

今月は、アッピーがひこ星、チューリーが織姫になっています。

ぬりえはこちら

「Star Festival (1)」

お星さまへの願い事を、英語で書いてみよう!

アクティビティ詳細はこちら

7 [お知らせ] 情報BOX

「えいご作文コンテスト」開催!

アルクでは、朝日学生新聞社との共催で、全国の小学生を対象に「えいご作文コンテスト」を開催します。
日頃のレッスンに英文を書く語活動を取り入れていただき、この機会にぜひチャレンジしてください。
応募資格:全国の小学生
テーマ :低学年の部(1~3年生) My Favorite Treasure
高学年の部(4~6年生) Amazing Japan
応募締切:2015年9月18日(金)必着

詳細はこちら

『ESAC® 認定 英語学習アドバイザー養成プログラム』
~東京(8月)・大阪(9月)で開催!~

グローバル化が進み、より一層多くの人が英語を習得する必要が出てきています。本プログラムでは、英語学習者とどのように接し、どのように学習アドバイスをしていくかを学びます。
学習者が効率的かつ効果的に学習するためのアドバイジングスキルを身につければ、活躍の幅が広がります!
【日 時】2015年8月22日(土)10:30~16:30 東京
2015年9月26日(土)10:30~16:30 大阪
【定 員】東京 20名
大阪 20名(※大阪会場のみ最少催行人数10名)
【会 場】東京 株式会社アルク市ヶ谷オフィス
(東京都千代田区九段北4-2-6 市ヶ谷ビル5F)
大阪 コンベンションルームAP大阪駅前梅田1丁目
(大阪府北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル地下1F・2F)

詳細はこちら

親子で楽しく“英語時間”を過ごす実体験をご紹介!

クラブアルク会員向けにお届けする情報誌『マガジンアルク』のウェブサイトでは、記事の一部を無料でご覧いただけます。

新たなコンテンツとして、「TOEIC®テスト650点突破マラソン」※を修了し、TOEICスコアを400点台→600点超に伸ばした藤井敬人さんの体験談が加わりました。
受講のきっかけは、4歳の息子さんとの“英語時間”。
親子で楽しみながら英語に触れる体験をご紹介します。

※現在は「TOEIC®テスト600点攻略プログラム」に改訂。

体験談はこちら


そのほかにも、マガジンアルクのウェブサイトでは、ウェブ限定「2015年英語資格試験カレンダー」や「TOEICスコアアップ勝者の勉強法」など、語学学習に役立つコンテンツを続々公開中!

『マガジンアルク』のウェブサイトはこちら

★本誌の紙版では、各国小学生の興味と生活を紹介する記事や英語教育の最前線のレポートなど、学びと「その先」の情報を満載。クラブアルク会員になると、『マガジンアルク』を隔月でお届けします。

クラブアルク会員になる

教えるスキルを生かして日本語教師になってみませんか
【今なら5,000円割引】NAFL日本語教師養成プログラム

「NAFL日本語教師養成プログラム」は、外国人に日本語を教える日本語教師を目指す人、日本語教育能力検定試験の合格を目指す人のための通信講座です。

日本語教師の中には、元児童英語教師や現役の児童英語教師として活躍されている方もいらっしゃいます。
ぜひ、あなたの「教えるスキル」を生かして外国人に日本語を教えてみませんか?

★期間限定★
「短期決戦・合格応援キャンペーン」実施中

今なら応援割「5,000円」!
[通常価格]101,520円-[応援割]5,000円 =[キャンペーン特別価格]96,520円(税込)

申込締切:【7月15日(水)】まで
(日本語教育能力検定試験の受験予定がない方もお申し込みいただけます)

「NAFL日本語教師養成プログラム」

キャンペーンの詳細はこちら

やっぱりUKが好き
第6回 聞ける!話せる!イギリス英語

格調高いイギリス英語の典型である「RP(容認発音)」をしっかり学び、ネイティブ講師のイギリス英語からイントネーションや発想法の英米による違いを体感していただきます。
【日 時】7月25日(土) 13:00~17:30
【会 場】研究社英語センタービル大会議室(東京都新宿区)
【講 師】小川直樹
(Heart-to-Heart Communications代表、英語音声学者)
ナディア・マッケクニー(英語ナレーター、ライター)

詳細はこちら

本番と同じ条件で、学習成果を試せるチャンス!
TOEIC®テスト チャレンジ模試 & リスニング攻略セミナー

TOEIC®テスト本番とほぼ同じ環境で日頃の学習成果を腕試し。
午後からは直接スコアアップにつながりやすいスキルと言われる「リスニング」セクションのおさらいをして攻略法を学びます。
【日 時】2015年8月8日(土) 10:00~17:30
【会 場】研究社英語センタービル大会議室(東京都新宿区)
【講 師】渋谷奈津子(企業研修トレーナー)

詳細はこちら

その他、学びのためのセミナー・イベントが目白押し!

詳細はこちら

◆メールアドレスの変更・購読停止
 このメールマガジンは、スペースアルクのメールマガジンセンターでご登録をされた方に、
 月1回無料で配信しています。
 ご購読の中止・配信先の変更はアルクの「メールマガジンセンター」からお手続き願います。
 https://www.alc.co.jp/mmcenter/
 メールマガジンの追加・変更、および配信先メールアドレスの変更にはご登録のメールアドレス
 とメルマガ専用パスワードが必要です。

◆Published by
 株式会社アルク
   〒168-8611 東京都杉並区永福2-54-12
 http://www.alc.co.jp/

◆Edited by
 文教編集部 キッズ編集チーム
 お問い合わせ・情報提供はこちらのアドレスまで。
 kids@alc.co.jp

◆このメールの再配信、および掲載された記事の無断転載を禁じます。
  (C) 2015 ALC PRESS INC.

このページは制限なしの方のみが閲覧可能です。