おもてなしの第一歩は「出だし」(例:Would you like ... ?)だけでいい!
接遇英語の人気講師である著者がたどりついたもっとも簡単なおもてなし英語で、誰でも英語でのコミュニケーション力アップ!英語学習が久しぶりの受講生にも「これならできる!」と思わせるおもてなし英語とは?
【「出だしのフレーズ」+ジェスチャー】から練習するので、初級者でも手が届くレベルから英会話をはじめられます。短いからといって丁寧さを損なわない英語で、接客でも道ばたの人助けでも、自分から積極的にコミュニケーションを取りにいきましょう。
「出だし」とは? 例: Would you like ...?/May I ...?/You can ... ./How is ...?/Could you ...?/I'm afraid ... .など。約10フレーズを紹介
<本書の長所詳細>
●「出だしのフレーズ」+ジェスチャーで言いたいことを丁寧かつ短く伝えられる手軽さ
著者は英語&接遇研修のプロで、丁寧に聞こえる英語、英語初級者の限界・つまづくポイントを熟知しています。そんな著者が、数々の研修を通して「英語初級者が実際に英語を話す状況に置かれて、現実的に使うことができる英語」を追究したコミュニケーションの方法を教えます。厳選した「出だし」は、すべて誰に話しても失礼に当たらない丁寧な表現を選んでいるため(話し方は重要)、「出だし」だけでもお客様や偶然出会った外国の方に使うことができます。
●3つの段階を踏んで、本の中で英文をレベルアップさせられる
全7Partの中で、基本の「出だし」+ジェスチャー(Part2、3)を、「出だし」+「言いたいこと(動詞や目的語)」(Part4、5)→「出だし」+「言いたいこと」+「サブ情報(副詞節など)」(Part6)と段階的にレベルアップさせることができます。「出だし」+ジェスチャーに慣れてきた人のために用意した、発展的な内容です。かと言って、たとえ本の途中で挫折したとしても、そこまで学んだ内容でフレーズを使うことができます。
●おもてなしシーンに限らず、日常英会話のレベルアップに役立つ「出だし」
本書で紹介する「出だし」は接客シーンに限らず汎用的に使える表現なので、スピーキング力を上げたい英語初級者にも非常に役立つ内容です。英語と日本語では語順が異なるために、「語順を考えているうちに発言の機会を逃す」というお悩みをお持ちの方には、「まず文頭を言えるようになる」練習をする本書が役立つこと請け合いです。
【対象レベル】
入門・初級~ (英検5級/TOEIC300~)
【付属商品:CD】
収録分数:約60分
収録言語:日本語/英語
収録内容:学習に必要な日本語訳および英文音声
価格 | 1,540円 |
---|---|
商品構成 | 本(A5判、縦210×横148×厚さ14mm、144ページ)+CD1枚(約60分) |
著者 | 中野美夏子 |
発売日 | 2018年01月19日 |
商品コード | 7018002 |
ISBN | 9784757430297 |