「教えない授業」の始め方


「教えない授業」の始め方

英語の学びをリアルな社会につなげ、自律した学習者を育てるために

教師が「教えない」ことで、生徒の思考力・問題解決力を伸ばし、自分で考え行動できる自律した英語学習者に育てるための1冊。変化する時代に、リアルな社会で自律してハッピーに生きていく自律型学習者を育てたい、と願うすべての教師のための書。「教えない授業」とは何か、生徒はどう変わるのか。現役の教師だけでなく、教育に携わる方、教育者を志す方にも役立つ内容です。

1.「教えない授業」の進め方や留意点を知る

著者が実践する「教えない授業」で示される授業モデルの具体的な方法を知り、自分で考え、自らが主体者として生きる力を付けた生徒を育成することができます。

2.「自律型学習者を育てる」ための理念と豊富な実践例

教師はファシリテーター。不確定な時代に生きる子どもたちを、自分で考え、自分で判断し、自分で行動できる自律型学習者に育てるという理念のもと、具体的な実践例を示しているので、明日からの授業に応用できます。

3.真のコミュニケーションスキルを身に付けさせる

目的達成のために社会と良い関係を構築する「パブリック・リレーションズ」の概念を教室に取り入れ、課題解決を考えるProject-Based Learning型の英語授業を通じて、英語の学びを実社会につなげ、自律してハッピーに生きていける自律型学習者を育成できます。

価格 2,090円
商品構成 本(A5版、縦210×横148×厚さ14mm、192ページ)
著者 山本崇雄
発売日 2019年03月12日
商品コード 7019006
ISBN 9784757433250