読むことからはじめる理系英語の入門書
2007年刊行のロングセラー、『はじめての理系英語リーディング』の改訂版。 時代に合わせてトピックの一部を最新の話題に入れ替え、一部の英文や解説を書き換えました。 また、練習問題も全体的に見直し、書き込み式でより学習しやすい教材となりました。
本書の特長
本書は、「英語が苦手」「英語学習が嫌い」という理工系の学生のための英文リーディングの入門書です。 科学系のトピックを扱った、さまざまな形式の英文を読み、単語の意味をつなげただけの「直訳」から脱却して文章の内容を深く理解するコツを学びます。
「理系英語」といっても、一般の人が読む科学記事から機器のマニュアル、専門書、論文など、さまざまなものがあります。 本書では、それらを少しずつ紹介し、幅広く「理系英語」に親しむことができます。
Part 1 では、これまでに学校で学習した英語と「理系英語」の違い、英文リーディングで使えるテクニックを学習します。
Part 2 以降は読解演習となります。平易な英語で書かれた文章を読みながら、構文や文法、重要な語句、そして内容を正確に理解する方法を学習していきます。
価格 | 3,850円 |
---|---|
商品構成 | 本(B5、縦257×横182×厚さ14.02mm、208ページ)+mp3+PDF |
著者 | 佐藤洋一 |
発売日 | 2021年03月02日 |
商品コード | 7021001 |
ISBN | 9784757436671 |