https://www.alc.co.jp/kid/article/mmg/160706.html__stash[ 'vars' ][ 'user_address' ] = $userName ; ?> 【子ども英語先生マガジン】
※メールが正しく表示されない方は、こちらをクリックしてください。
子ども英語先生マガジン

Vol.268 2016.7.6 http://www.alc.co.jp/

英語力向上合宿開催! ご自身の英語力をブラッシュアップしてみませんか?
梅雨も終わりに近づき、夏空が広がる日も増えてきました。
夏の暑さの中、今年は「熱い夏」とすべく、お子さまと共に英語のトレーニングざんまいというのはいかがでしょうか。
当メルマガのバックナンバーが、こちらからご覧いただけます

Contents

  1. [書籍案内] 『本当はちゃんと通じてる! 日本人エイゴ』ほか
  2. [絵本紹介] レッスンにいろどりを! おすすめ絵本
  3. [教室探訪] アルク Kiddy CAT英語教室のご紹介
  4. [英語教育] コミュニケーション力をアップする「7つの力」の育て方
  5. [学習素材] この時季におススメのアクティビティ
  6. [お知らせ] 情報BOX

1[書籍案内] 『本当はちゃんと通じてる! 日本人エイゴ』ほか

アルクの新刊書籍や、おススメ書籍をご案内します。

『本当はちゃんと通じてる! 日本人エイゴ』

読んで楽しく、英語を話す勇気がわいてくるエッセイ集

『本当はちゃんと通じてる! 日本人エイゴ』

本書詳細はこちら

『英辞郎 第九版』

進化を続ける英和・和英対訳データベース

『英辞郎 第九版』

本書詳細はこちら

『TOEIC(R)テスト 中学英文法で600点!』

新形式に完全対応! 英語の基礎力とスコアを同時にアップ!

『TOEIC(R)テスト 中学英文法で600点!』

本書詳細はこちら

『新形式問題対応 TOEIC(R)テスト 非公式問題集 至高の400問』

「非公式」だからこそ書ける攻略テクニックが満載!

『新形式問題対応 TOEIC(R)テスト 非公式問題集 至高の400問』

本書詳細はこちら


2[絵本紹介] レッスンにいろどりを! おすすめ絵本

ユニークなアルファベット絵本『TAKE AWAY THE A』
『TAKE AWAY THE A』 『TAKE AWAY THE A』

楽しくアルファベットを学べる絵本。AやBを取ったり抜いたりすることで単語が変わるということが分かります。同時に、どの言語も簡単な単語や一つ一つの文字から成り立っていることを学ぶこともできます。

“without the "A," the Beast is Best. Or, without the "M," a chomp becomes a chop.”など、アルファベット一文字を抜くことでどんな単語になるのかなと、楽しく考えながら単語が身につく絵本です。

載っているもの以外にもどんなものがあるか考えれば、より楽しく、たくさんの単語を覚えることができるでしょう。

『TAKE AWAY THE A』は、「Kids Mart」でご購入いただけます。

本書詳細はこちら

Aをとると…… Vがなければ……
『TAKE AWAY THE A』


3[教室探訪] 教室のイベント紹介

アルク Kiddy CAT英語教室は、先生方が工夫を凝らし、すてきなアイディアがたくさん詰まった教室です。生徒の英語学習への興味・関心を持たせるために創意工夫が施された教室の内側をご紹介します。

今回はアルクKiddy CAT語教室 English Island(東京都青梅市)永元双葉先生の教室の様子をご紹介します。

アルクKiddy CAT英語教室 English Island 永元双葉先生の教室

2011 年に開校し、今年5年目となる永元先生。開校1年目はなかなか思うように生徒が集まらず苦戦されたそうです。2年目、3年目と地道にチラシ配りやポスティングを続け、今では口コミによる生徒も増え、地域に根ざし始めたと感じているそうです。

先生が教室を始めたきっかけの一つが、幼児期に英語教室に通っていた友人の「なんとなく通っていて、何をしていたかよく分からない」という言葉。
そこから、通ってくれる子どもたちに「何かを残してあげたい」と思い、現在は「自信をつけてあげたい」と強く感じているそうです。

教室の様子
アルクKiddy CAT英語教室 English Island 永元双葉先生の教室

入会当初は「間違えたら恥ずかしい」と感じて、なかなか手を挙げられず、みんなの前で発表することができずにいた生徒たち。そこでまずは各自にホワイトボードを持たせ、クイズ番組のように一斉に発表させるようにしたところ、ためらうことが減ったのだとか。さらに生徒が発表に慣れるよう、「チャレンジシート」を作成したそうです。

それは、レッスンで行った内容に合わせたいくつかの課題、例えば「アルファベットカードを順番に並べる」「アルファベットの大文字が全て書ける」「絵本を音読する」などが書かれたシートで、レッスン前に先生の前で発表します。課題に取り組む順番は決まりがなく、各自が自由に選んでいきます。このシートの特長は、課題に取り組んだことが評価されるという仕組み。発表をするごとにポイントが貯まり、最後には賞状がもらえるそうです。

「チャレンジシート」という名前の通り、生徒にチャレンジすることの大切さ、達成するまで頑張った自分を褒め、自信につなげてほしいという先生の思いが込められています。「ちょうど新学期の教材が届き、新しいテキストを手にしたときの、子どもたちの誇らしげな笑顔が楽しみ」と話す先生。
新しいことに挑戦することへの喜びを知ってほしいという先生のチャレンジ精神は、生徒さんたちに確実に伝わっていることでしょう。

アルクでは、「アルク Kiddy CAT英語教室」を開設した先生方に先生方とアルクを結ぶコミュニケーションツールともなっている「Newsletter」という冊子を、毎月お配りしています。本企画、および「教室探訪」は、その冊子から、メルマガ読者の皆さんに紹介したい記事を取り上げ、再構成したものです。

アルクの教室開校、キャンペーンの詳細はこちら

<今後の開設説明会の予定>
7月9日(土) 東京都内
9月8日(木)~13日(火)東海
9月22日(木・祝)~27日(火)関西
10月1日(土)東京都内
10月13日(木)~18日(火)九州
12月3日(土)東京都内

◎説明会を実施していない地域でも電話などで対応いたします。
ぜひお気軽にご連絡ください!


4[英語教育] コミュニケーション力をアップする「7つの力」の育て方

英語を話すときに求められる「自分のことばで伝える力」。この力は、「7つの力」のトレーニングで育むことができます。
本連載では、『子どもに英語を習わせる親が知っておきたいこと』の著者、高取しづか氏が、毎号ひとつの「力」を取り上げ、その力のトレーニング方法を家庭向けにわかりやすく紹介します。

vol.3 相手に興味を持って聞く力

あなたは子どもの話を、携帯を見ながら、料理をしながら聞いていませんか? 子どもの聞く力をつけるには、大人から。人が話しているときは相手に体を向けて、目を合わせながら、相手の話が一区切りつくまで口を挟まず聞く。忙しい日常ですから5分でいいので「ながら聞き」ではなく、子どもの話に耳を傾けてみましょう。

子どもの「いい耳」を作るには、耳に集中する機会を与えること。
テレビから情報を聞きとり、報告してもらうのは集中する練習になります。「お天気係」「交通情報係」に任命するのはいかがでしょう。テレビやゲームなど映像にあふれているからこそ、「集中して聞く」ことに意識して、いい耳を作ってあげてください。

聞く力はコミュニケーションの要、人との関係の基本です。とりわけ海外の人とコミュニケーションするには、ただ黙って受け身で聞くのではなく、アイコンタクトをしっかりして、興味を持って聞いたり、質問したり「積極的に聞く」力をつけていきましょう。

<著者プロフィール>
高取しづか
NPO法人JAMネットワーク代表、「ことばキャンプ」主宰。1998年 家族とともに渡米。帰国後「子どものコミュニケーション能力育成」を使命とするJAMネットワークを立ち上げる。「自立&自律」をテーマに新聞、雑誌、書籍の執筆および各地で講演を行っている。著書に『子どもに英語を習わせる親が知っておきたいこと』(アルク)など多数。

『子どもに英語を習わせる親が知っておきたいこと』 『子どもに英語を習わせる親が知っておきたいこと』
著者:高取しづか
価格:1,620円(税込)本書詳細はこちら

※アルクでは、「アルク Kiddy CAT英語教室」に通う生徒の保護者向け情報誌 『えいごのじかん』を、お配りしています。本企画はその冊子から、メルマガ読者の皆さんに紹介したい記事を取り上げ、再構成したものです。


5[学習素材] この時季におススメのアクティビティ

自宅学習や教室などで使える楽しい素材をご紹介します。

季節のぬりえ「海」

もうすぐ海開き! 貝殻やすいか割りのぬり絵で楽しみましょう

詳細はこちら

七夕のアクティビティ

明日は七夕。英語で日本の伝統行事を学びましょう

詳細はこちら

◆こちらのアクティビティはアルクウェブサイトでも公開中
アルクウェブサイト「児童英語教師」

◆「小学校英語指導者資格認定 アルク児童英語教師養成コース」で、児童英語教師を目指してみませんか?

コース詳細はこちら


6[お知らせ] 情報BOX

英語力のブラッシュアップに! 英語力UPのための合宿開催!

英語教育全般に携わる全ての方を対象に、英語力向上合宿を開催します。放送通訳者で神田外語大学の柴原智幸先生を講師にお迎えし、徹底反復の音読トレーニングで耳と口を鍛えていただきます。

先生直伝のトレーニング法はリスニング力・発音力UPに効果大! リスニング力の向上を目指す方、発音を矯正したい方には最適な合宿です。

3日間みっちりトレーニングをし、英語力のさらなる向上を目指します。全国から集まる熱い思いを持った仲間と一緒に、熱い3日間の合宿でご自身の英語力をブラッシュアップしませんか。

日時 2016年8月5日(金)13:00~7日(日)13:00 
会場 ホテルコンチネンタル(東京都府中市)
定員 30名
講師 柴原智幸先生(放送通訳者、神田外語大学 専任講師)
料金 50,000円(税込、宿泊費、食事・テキスト代含む)

詳細はこちら

児童英語教育に携わる方々を対象としたセミナーを開催します!

アルクでは児童英語教育に携わる方々を対象としたセミナーを各地で開催します。

講師の先生方より、日頃の指導実践について詳しくご紹介いただきます。実践内容を体感し、ご自身の日頃の指導にお役立てください。また、中学の先生の実践も紹介いただきますので、先を見据えた指導を考えるのにも有効な内容です。

日頃の実践に役立つヒントが満載ですので、ぜひご参加ください。

◆第2回 キッズ英語の先生応援セミナー(東京)
「小学校外国語活動の現状と展望、そしてその先の実践」

日時 2016年7月17日(日)12:00~17:00 
会場 アーバンネット神田カンファレンス3階 3A
(東京都千代田区東京都千代田区内神田三丁目6-2、JR神田駅西口より徒歩1分)
定員 50名
講師
第一部 渋谷 徹先生(新潟市立小須戸小学校 校長)
第二部 畑中 豊先生(いわき市立江名中学校 教諭)
第三部 小泉清裕先生(昭和女子大学附属昭和小学校 校長)
料金 5,000円(税込、テキスト代含む)

詳細はこちら

英語学習アドバイスを「自己流」から「プロのスキル」へ!
★申込受付中★「ESAC(R)認定 英語学習アドバイザー実践ワークショップ」

この夏、アドバイジングのノウハウを学んで、ご自身の教室運営に生かしませんか。 アドバイザーとして実践力を鍛えるワークショップを東京と大阪で開催!  ワークショップ後に課題を提出することでアソシエイト、プロフェッショナル・アドバイザー資格が取得できます。

◆実践ワークショップ詳細◆
講師:阿部真由美(アルク英語プログラム トレーナー)
福江友樹(アルク英語プログラム ディレクター)

●東京開催
日時:8月20日(土)10:30~17:00・21日(日)10:00~17:00
会場:株式会社アルク 市ヶ谷オフィス(千代田区九段北)

●大阪開催
日時:9月10日(土)10:30~17:00・11日(日)10:00~17:00
会場:TKP大阪御堂筋カンファレンスセンター(大阪市中央区)

※当ワークショップへの参加には指定教材『ESAC(R)認定英語学習
アドバイザーコース』の受講とジュニア・アドバイザー資格取得が必要です。 ジュニア資格は受講後の課題提出で取得可能

※教材をまだお持ちでない先生は<教材+ワークショップ>のセットでお申込みください。

▼『ESAC(R)英語学習アドバイザーコース』の詳細はこちら
https://teacher.alc.co.jp/all/training/ifp/esac/index.html

▼本プログラムのお申込みはこちら
https://ndsnet.com/alc_esac/

※教材についてのご質問はアルクESAC事務局(esac@alc.co.jp)まで

私はこうして受講修了しました!
通信講座受講中の学習法や今後の抱負を公開中

クラブアルク会員向けにお届けする情報誌『マガジンアルク』のウェブサイトでは、記事の一部を無料でご覧いただけます。

通信講座受講生の受講前と受講後の状況をレポートする「受講生が語る Before and After」では、その具体的な学習法や受講後の成果などをご紹介しております。

「ボキャビル®マラソン MUST」を受講した末永しげ美さんの体験談レポートでは、英語の映画や本をちゃんと味わいながら楽しめるようになりたく、そのためにまず語彙を増やそうと、受講した通信講座の体験談をレポートいただいています。

末永しげ美さんの受講体験記はこちら

そのほかにも、マガジンアルクのウェブサイトでは、グローバルに活躍する日本人を特集する「世界で活躍する 国際派プロフェッショナル 」や「TOEIC(R)スコアアップ勝者の勉強法」など、語学学習に役立つコンテンツを続々公開中!

『マガジンアルク』のウェブサイトはこちら

本誌の紙版では、各国小学生の興味と生活を紹介する記事や英語教育の最前線のレポートなど、学びと「その先」の情報を満載。
クラブアルク会員になると『マガジンアルク』を隔月でお届けします。

クラブアルク会員になる


編集後記

6月に児童英語教育セミナー「キッズ英語の先生応援セミナー」を開催しました! 第1回ということで、不安と期待とが入り混じった気持ちで当日を迎えましたが、全国各地から熱い思いを持った方々にお集まりいただき、大変充実したセミナーとすることができました。

『[小学校]英語活動ネタのタネ』の著者である小泉清裕先生をはじめ講師陣も豪華ラインナップで、講演では、児童英語教育における有益な情報に、すぐに使える指導実践と、実践的な内容から総論まで多岐に渡るお話をいただきました。

お忙しい中、時間とお金を使ってご参加いただいた皆さまには大変感謝しております。この場をお借りしてお礼申し上げます。

第2回は7月17日(日)に東京で開催いたします。熱い気持ちで指導にあたる方々に、またお会いできるのを楽しみにしております。

そして8月には合宿も開催します! 暑い夏に熱いトレーニング!
考えるだけでのぼせそうですが、この夏の熱い企画に今からワクワク。たくさんのご参加をお待ちしております!

次号は、8月3日(水)配信予定です。


◆メールアドレスの変更・購読停止
 このメールマガジンは、スペースアルクのメールマガジンセンターでご登録をされた方に、
 月1回無料で配信しています。
 ご購読の中止・配信先の変更はアルクの「メールマガジンセンター」からお手続き願います。
 https://www.alc.co.jp/mmcenter/
 メールマガジンの追加・変更、および配信先メールアドレスの変更にはご登録のメールアドレス
 とメルマガ専用パスワードが必要です。

◆Published by
 株式会社アルク
   〒168-8611 東京都杉並区永福2-54-12
 http://www.alc.co.jp/

◆Edited by
 文教営業部 キッズ営業チーム
 お問い合わせ・情報提供はこちらのアドレスまで。
 kchonbu@alc.co.jp

◆<表示フォントについて>
このメールマガジンは、等幅フォントでの表示を想定して作成しております。
罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフトの表示フォントを変更してご覧ください。

◆このメールの再配信、および掲載された記事の無断転載を禁じます。
  (C) 2016 ALC PRESS INC.

このページは制限なしの方のみが閲覧可能です。