留学エージェントの選定・評価の基準について

アルクでは留学エージェントのランキング作成において、評価基準を作成いたしました。

調査概要
  • 調査期間
    2025年5月
  • 調査内容
    留学エージェントに関する評価調査(サポート利用料、割引などのキャンペーン、現地での日本語サポート、事前無料英会話レッスン)を行いました。
  • 調査したサービス
    調査した留学エージェントを確認
  • 調査方法
    公式サイトを確認
目次

調査の流れ

調査の流れは以下の通りです。

1.調査対象の選定

月間アクセス数上位の留学エージェントや教育系媒体で言及の多いサービスを中心に選出する。

2.一次情報の取得

各社の公式情報(サービス概要、料金体系、割引などのキャンペーン情報、現地での日本語サポート情報、事前無料英会話レッスン)を確認・収集する。

3.体験レビューと分析

編集部員が実際に利用・比較し、直感的なUI/UX・サービスの質・講師の対応などを確認する。

4.スコアリングと順位決定

以下の4つの主要評価項目において、それぞれ5点満点で評価し、平均値を総合評価とする。

評価基準

留学エージェントにおいて、「サポート利用料」「割引などのキャンペーン」「現地での日本語サポート」「事前無料英会話レッスン」「総合評価」の5項目において、1〜5の評価基準を設定いたしました。

1.サポート利用料

留学エージェントのサポート利用料を以下の基準で評価しました。

評価1:記載がない
評価2:有料、記載あり
評価3:有料オプションあり
評価4:基本料金料無料
評価5:基本料金料無料+最低価格保証あり

2.割引などのキャンペーン

留学エージェントの割引などのキャンペーンについて以下の基準で評価しました。

評価1:なし
評価2:対象期間限定のキャンペーンあり
評価3:対象者・コース限定のキャンペーンあり
評価4:対象者限定のキャンペーンあり
評価5:全員・全コース対象のキャンペーンあり

3.現地での日本語サポート

留学エージェントの現地での日本語サポートについて以下の基準で評価しました。

評価1:対応なし
評価2:有料で24時間サポートあり
評価3:無料サポートであり(媒体記載なし)
評価4:無料でチャットやLINEなど電話以外でのサポートあり
評価5:無料サポートで24時間対応ダイヤルあり

4.事前無料英会話レッスン

留学エージェントの事前無料英会話レッスンについて以下の基準で評価しました。

評価1:なし
評価2:有料で英会話レッスン、アプリ等の提供あり
評価3:条件つきで無料英会話レッスン、アプリ等の提供あり
評価4:無料で英会話アプリなどが使用可能
評価5:無料英会話レッスンあり

5.総合評価

1~4の評価項目の平均値を総合評価としました。

調査した留学エージェント

今回調査したのは下記の留学エージェントです。

  • 夢カナ留学
  • StudyIn
  • スマ留
  • タビケン留学
  • EF
  • 留学情報館
  • QQEnglishセブ島留学
  • School With
  • ウィッシュインターナショナル
  • ラストリゾート
  • 成功する留学
  • Mirai Bridge
  • U-GAKU
  • ISS留学ライフ
  • 留学ジャーナル
  • 留学ワールド
  • 毎日留学ナビ
  • 留学ステーション
  • ISA
  • 留学タイムズ
  • イギリス留学スクエア
  • ロンドン留学センター
  • EG-UK
  • イギリス・ロンドン留学サポートオフィス
  • SI-UK
  • ASK英国留学センター
  • beoの大学・大学院留学サポート
  • LSS(ロンドン・スタディーサポート)
  • SEKC韓国留学
  • だれでも留学
  • aah!education
  • GOGO KOREA
  • アズウィック
  • おうちコリア留学
  • 日韓友好協会
  • 留学SQUARE
  • ClassLive留学 韓国(旧:韓留ドットコム)
  • オーストラリア留学ネット
  • オーストラリア留学センター
  • YAC Agency
  • KOKOS Australia
  • カナダ留学コンパス
  • JP Canada留学センター
  • カナダジャーナル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次