イギリス留学エージェントに関するアンケート調査の結果
アルクではイギリス留学エージェントを利用した経験がある人を対象に、インターネット調査を行いました。
調査概要
- 調査期間
2025年4月2日〜4月7日
- 調査内容
イギリス留学エージェントの利用者を対象とした利用満足度・サービス内容・サポート体制に関する調査
- 調査人数
450名(過去にイギリス留学エージェントを利用したことがある方)
- 調査方法
インターネット調査(クラウドワークスによる回答収集)
目次
調査結果
全13問のアンケート結果を記載します。
あなたの年齢を教えてください。
選択肢 | 回答数 |
---|
10代 | 2 |
20〜24歳 | 38 |
25〜29歳 | 70 |
30〜34歳 | 85 |
35〜39歳 | 74 |
40〜44歳 | 63 |
44〜49歳 | 53 |
50歳以上 | 65 |
有効回答数:450
あなたの性別を教えてください。
イギリスへの留学経験はありますか?
イギリスで行きたい都市・行った都市はどこですか?(複数選択科可)
選択肢 | 回答数 |
---|
ロンドン | 396 |
オックスフォード | 166 |
ケンブリッジ | 118 |
リバプール | 102 |
マンチェスター | 100 |
その他 | 44 |
エディンバラ | 64 |
カンタベリー | 27 |
留学の目的はなんですか?(複数選択可)
選択肢 | 回答数 |
---|
語学学習のため | 236 |
多文化理解のため | 211 |
海外で生活してみたかったため | 204 |
コミュニケーション能力を向上させるため | 143 |
海外大学に進学したかった | 54 |
その他 | 41 |
就職のため | 22 |
明確な目的はなかった | 5 |
留学先をイギリスに決めた理由は何ですか?(複数選択可)
選択肢 | 回答数 |
---|
イギリスで生活してみたい | 256 |
コミュニケーション能力を向上させるため | 99 |
クイーンズ・イングリッシュを学ぶため | 97 |
比較的治安がいいから | 90 |
留学先や周辺諸国への旅行のため | 78 |
教育水準が高いから | 69 |
留学の経験を就職や転職に活かすため | 50 |
その他 | 48 |
明確な目的はない、なんとなく | 24 |
留学したい期間・実際に留学した期間を教えてください。
選択肢 | 回答数 |
---|
6ヶ月以内 | 210 |
6ヶ月以上、11ヶ月未以内 | 94 |
12ヶ月 | 82 |
24ヶ月 | 37 |
その他 | 27 |
イギリス留学中に就労する予定がありますか。
選択肢 | 回答数 |
---|
ない(資金はすべて用意して渡航する) | 336 |
ある | 78 |
その他 | 36 |
イギリス留学の予算もしくは実際にかかった費用を教えてください。
選択肢 | 回答数 |
---|
150〜200万円 | 137 |
50〜100万円 | 120 |
250〜300万円 | 70 |
50万円未満 | 69 |
350万円以上 | 44 |
350万円 | 10 |
イギリス留学に関して、心配なことや事前に知りたいことは何ですか?(複数回答可)
選択肢 | 回答数 |
---|
金銭面(予算・学費・生活など) | 309 |
ビザやETAの申請 | 237 |
滞在先探し(ホームステイやシェアハウスなど) | 208 |
現地での口座開設や暮らしに関する手続き関連 | 206 |
学校の選定・入学手続き | 180 |
有事の際に頼れるサービスがあるか | 156 |
現地での仕事探し | 115 |
その他 | 15 |
留学エージェントの存在を知っていますか?
選択肢 | 回答数 |
---|
知らない | 234 |
知っている | 213 |
その他 | 3 |
留学エージェントを利用したいですか?
選択肢 | 回答数 |
---|
利用したい | 281 |
利用したくない | 110 |
その他 | 59 |
【イギリス留学経験のある方】留学時に留学エージェントを利用された場合は、エージェント名を教えてください。
自由回答のため、一部抜粋しています。
- 留学ジャーナル
- UWC日本協会
- JSAF
- LSSロンドン・スタディーサポート
- スマ留
- 留学タイムズ
- タビケン留学
- 成功する留学
- BEO
- ラストリゾート
- アフィニティ
- EF
調査結果の使用について
本調査結果を使用する際は下記の出典元の記載をお願いいたします。
出典元:https://www.alc.co.jp/studyabroad/survey_results/agent-england/
この記事を書いた人
留学に意欲を持つすべての方が、自信を持って留学をスタートできるよう、中立的な立場から各エージェントの詳細な情報を提供しています。実際に受講された方の声や、カリキュラム内容、サポート体制、料金体系などを徹底的に調査し、分かりやすく比較・解説しています。