アルク選書シリーズ

外国語学習者エンゲージメント-主体的学びを引き出す英語授業

学習者の学びが深くなる!教室づくりの理論と実践 外国語学習者の心理研究を専門とするサラ・マーサーと、動機付け研究の世界的権威ゾルタン・ドルニェイによる話題の書、Engaging Language Learners in Contemporary Classrooms(Cambridge University Pres…

高校英語授業における文法指導を考える ー「文法」を「教える」とは?

活動型授業では文法をどう扱うのか、調査と分析で見るこれからの文法指導 活動中心の授業ではどうやって文法を「教える」のか? 活動中心で文法は定着するのか? 高校英語授業での現状を探るため、Sherpa(=Senior High English Reform Project ALC)が独自…

英語スピーキング力はどう伸びるのか―高校3年間のテスト調査結果―

日本の高校生は、どうやって英語スピーキング力を伸ばすのか? その実態と課題に迫る 2020年大学入試改革によって英語4技能試験が導入され、「英語スピーキング力の育成」はさらに重要になってきます。アルク教育総合研究所では、2015年~2017年に「日本の高…

英語4技能テストの選び方と使い方―妥当性の観点から―

入試の一部となりつつある、英語外部検定試験。目的に合わせたテストの選び方が分かる1冊! 入学試験や、クラス分けなど、目的に沿ったテストの選び方と使い方をまとめた指南書。テストの検討に重要な「妥当性」の捉え方や検証方法を、実例とともに読み解き…

レッスンごとに教科書の扱いを変えるTANABU Modelとは

アウトプットの時間を生み出す高校英語授業 生徒に英語を使わせ、英語の定着を図ることをねらいとして実施された、青森県立田名部高等学校での授業実践「TANABU Model」の成果とその取り組みについてまとめた一冊です。TANABU Modelで学んだ生徒たちのGTEC f…

高校生は中学英語を使いこなせるか?

データが示すこれからの高校英語授業のあるべき方向性 高校生は中学で習った英語をどのくらい使いこなせるようになっているか。その問いに答えるために、高校の英語教師を具体的に手助けし、授業改善への努力をサポートするために立ち上げられたプロジェクト…

第2言語習得と母語習得から「言葉の学び」を考える

「教える人・学ぶ人」のための「言語習得研究」入門 「言葉の学び」にかかわるすべての人必携の一冊。第2言語習得と母語習得を比較し、言語習得の理論を体系的に学ぶことで、指導や学習の「バックボーン」となる知識を提供。より良い英語学習、英語教育とは…

フォーカス・オン・フォームとCLILの英語授業 生徒の主体性を伸ばす授業の提案

コミュニケーション重視の英語授業をするために グローバル化が進む今、英語教育のあり方は、従来の文法訳読式から、生徒が自発的に英語を話すような、コミュニカティブなスタイルへと転換してきています。実際、中学校や高校でも生徒同士、生徒と教師が相互…

中学英文法で大学英語入試は8割解ける! 高校英語授業の最優先課題

中学英語の定着なしに高校英語なし! そして、大学入試突破もなし! 詳細な大学入試分析から、基礎英語力定着がいかに重要であるかを明らかにした1冊。問題的だけではなく、さらに踏み込んで、高校の英語授業で基礎力を定着させるにはどうしたらよいのか、…

グローバル教育を考える 教育とビジネスの現場にみるグローバル教育の潮流

グローバル化する社会の最前線を、現場の声とデータで読みとく 教育現場や産業界にみられる「グローバル化」の趨勢とはーー。20名以上に及ぶ有識者や現場の声、最新のデータを織り交ぜながら、日本の教育が向かうべき方向を探る一冊。グローバル教育・グロー…

コミュニカティブな英語教育を考える 日本の教育現場に役立つ理論と実践

コミュニケーション能力の育成を目指した英語教育の理論と実践とは CLT(Communicative Language Teaching)の実現を目指す人に必携の書。コミュニケーション能力の育成を目指した英語教育の理論、そしてその目指すところを、分かりやすく解説するとともに、…

高校英語教育を整理する!教育現場における22のギャップ

高校英語教師必携! 問題整理で授業は変わる 英語教育の現場では、個々の教師が生徒のために授業改善を試みようと提案しても、同僚や周囲の賛同を得ることができず、孤立してしまう、ということがあります。そのような問題が起こるのは、教育用語の認識一つ…

高校英語教科書を2度使う! 山形スピークアウト方式

同じ教科書を2年にわたって使い、英語への自信、成績がアップ 本書は、英語が使える高校生を育てるために、同じ教科書を2度���って発展的な学習���行っている、山形県立鶴岡中央高等学校の3年間にわたる実践とその成果をまとめたものです。現在も継続して…

高校英語授業を変える!

訳読オンリーから抜け出す3つのモデル 「英語を使える日本人」を育てる役割を期待されながら、いまだに「文法訳読式」の授業が大半を占める高校英語の教育現場。それは、教師が個々で乗り越えるには高すぎるハードルが数多くあるためです。 本書は、高校の英…